無料 無料 無料 ホームページ作り方



2022年01月29日

FFP2マスク切手

FFPとは、"Filtering Face Piece"の略で、粉塵(Staub)やエアゾル(Aerosol)を濾過するための欧州のマスクの基準です。

FFP2はヨーロッパが定めたEN規格に適合したマスクで、米国規格のN95、日本の防じんマスクのDS2に相当するものとして一般に認識されています。

FFPはFFP1、FFP2、FFP3の3段階に分けられ、FFP1マスクは空気中の粉塵の80%、FFP2は94%、FFP3は99%を除去します。

米国のN95は、FFP2とほぼ同等の濾過性能を有し、表面にFFP2のCEマーク(CE-Kennzeichen)が記されています。

FFP2、N95、KN95はほぼ同じ性能を有しています。

マスク規格は、国際間で統一されていないため、各規格において試験方法が異なり、試験数値は一概には比較できません。

切手は2021年オーストリア発行の「刺繍切手/マスク」で、ヨーロッパでマスクの製造に使用される素材(FFP2)を素材にした刺繍切手で新型コロナウイルスが描かれています。

当然郵便切手として使用できます。



FFP2マスク切手.2021.オーストリア.jpg


posted by 血液の鉄人 at 07:53 | Comment(0) | 医学切手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする