2022年03月26日

目薬は1滴で十分!!??

目薬は1滴点眼するよりも2滴点眼する方が効果が高くなるのでしょうか?

いいえ違います!

目薬は1滴より2滴使うほうが効果がある間違って信じている人が多いのが現実です。

目薬を目の中に溜めておける量には限界があり、30マイクロリットルなのです。

目薬1滴は30〜50マイクロリットルなのです。

要するに1滴の目薬で、すでに目からあふれてしまうくらいの量があるのです。

従って目薬は1滴使用することで十分効果があります。

また目から溢れた目薬が目の周囲の皮膚をかぶれさすこともあります。

目薬を1滴点眼した後に目を閉じ、目頭を軽く1〜5分間抑えると効果が上がるとされています。

目薬を2滴使用することは、効果が増すのではなく、溢れた目薬で目の周囲をかぶれさすのと、倍の費用がかかります。

眼科医も1滴の使用を守るよう指示されているはずです。


切手は2004年日本発行の「科学技術とアニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ第4集〜科学技術&アニメーション〜」の中に収められた組織・臓器再生医療を表すもので「細胞シート工学」により作製されたの細胞シート顕微鏡写真とともに目が描かれています。




目.2004.日本.jpg




切手は2005年日本発行の「科学技術とアニメ・ヒーローシリーズ第7集-科学技術&アニメーション-」の中に収められたタイムバカボンのマイクロマシーンで愛らしい目が描かれています。




目の切手.タイムバカボン.2005.jpg


posted by 血液の鉄人 at 07:42 | Comment(0) | 医学切手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月19日

ニシキゴイの放流は生態系を破壊する!!??

日本国内にはもともと日本列島に生息していたノゴイ(マゴイ)と、ユーラシア大陸からもたらされて今では普通に見られるコイ(ヤマトゴイ)の2種が生息しています。

ノゴイは非常に希少種で、食用とされているのはあくまでもヤマトゴイです。

一方ニシキゴイ(錦鯉)は、 観賞魚用に改良したコイ(Cyprinus carpio) の品種の総称で、極めて多くの品種が存在しています。

自然保護を目的として自然の河川や池や用水路などにニシキゴイが放流されることがありますが、ニシキゴイを含むコイは貪欲に在来の水棲生物を捕食することから生態系を破壊する行為としての批判もあり最悪の場合駆除が求められる事もあります。

コイの本来の生息域は大河川の下流域や大きな湖で、中小河川に放流されると他の魚の卵や稚魚を大量に捕食してしまうことから、放流については地元の固有種との交雑が起こって何万年もかけて築かれてきた固有種の絶滅を懸念する専門家もいます。

また、ニシキゴイの放流が原因と推測されるコイヘルペスウイルスによる感染症が地元のコイに蔓延し大量死する事件もあります。

また、コイは底生生物や水生植物などを根こそぎ食べてしまうという悪影響を引き起こすことが懸念されています。

2022年3月三重県伊勢市内の勢田川の支流で、住民有志のグループがコイ約200匹を放流したと地元テレビ局が報じられ専門家らから懸念されています。

魚類などの専門家からも、在来種を捕食して減らしたり川底の泥をまき散らして水を濁らせたり、むしろ逆効果になるなどとツイッター上で指摘されています。

この放流に関してはどの様な種類のコイが放たれたかは不明です。

ただしコイは特定外来生物ではないため、放流に法的な許可は必要ありませんので、法律違反とはなりません。

実際北アメリカでは、放流を禁止している州もあります。



切手は1966年日本発行の「魚介シリーズ切手」の中の一枚でコイ(竪山南風作品)が描かれています。




コイ.1966.jpg



切手は1991年日本発行の「ふるさと切手 新潟」の中の一枚で錦鯉が描かれています。




錦鯉.1991.jpg



切手は1965年北朝鮮発行の「魚切手(無目打切手)」の中の一枚でコイが描かれています。




コイ.北朝鮮.1965.jpg
posted by 血液の鉄人 at 07:39 | Comment(0) | 医学切手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月12日

大麻に手を出さないで!!

警視庁の発表によりますと2021年1年間で大麻事件で検挙された20歳未満の少年は994人と2019年の12.1%増加しています。

若年層を中心に大麻使用に対する意識の変化がみられ、"少しなら構わない"、"個人の自由である"という考えが若年層で増加しているようです。

米国の一部の州で、大麻の医療目的での使用や、嗜好目的での使用が合法化されたことが、日本の若者層に影響を与えているのかもしれません。

大麻とは、「カンナビス・サティバ」または「カンナビス・インディカ」と呼ばれる植物の葉、花穂、茎、種子を乾燥させたものです。

大麻には精神作用物質であるテトラヒドロカンナビノール(THC)やその他類似化合物が含まれています。

テトラヒドロカンナビノールは、幻覚作用や記憶への影響、学習能力の低下等をもたらします。

大麻は乾燥大麻(マリファナ)、大麻樹脂、液体大麻に分類されています。

大麻は日本で最も使用されている違法薬物です。

しかし大麻草の成熟した茎、 及びその茎から作られる繊維等の製品(樹脂を除く)と、 大麻草の種子及びその製品は規制対象から除かれます。

そのため日本国内では、都道府県知事の免許を受けた大麻取扱者のみが大麻の栽培、所持、譲受・譲渡等を認められており、大麻取扱者以外の者がこれらの行為を行った場合は罰せられます。

また研究のための使用は大麻研究者のみ可能です。

従って大麻の栽培、所持、譲受・譲渡等は原則禁止されています。

大麻は身体に影響がない・依存性がないなどの誤った情報が拡散していますが、脳に作用して記憶力や学習能力の低下や知覚の変化を引き起こすなど危険なものです。


切手は2017年ボスニアヘルツェゴビナ - スルプスカ共和国発行の「工業用植物切手」の中の一枚で大麻が描かれています。



大麻.ボスニア.2017.jpg
posted by 血液の鉄人 at 07:43 | Comment(0) | 医学切手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月05日

新型コロナウイルスに感染した人物切手

新型コロナウイルスの世界的流行で著名な人から名もない多くの人が命をとしました。

ご冥福をお祈りいたします。

2021年リベリアから「新型コロナウイルスに感染した各国の指導者の連刷シート」が発行されましたので紹介します。

最上部左から、ジスカール・ディスタン元フランス大統領、ドナルド・トランプ元米国大統領、ジャイール・ボルソナールブラジル大統領。

中央左からシルヴィオ・ベルルスコーニ元イタリア首相、エマニュエル・マクロンフランス大統領、モナコアルベール2世。

下段左からボリス・ジョンソンイギリス首相、イギリス政治家デビット・フロストとミシェル・バルニエ、ミハイル・ミシュスティンロシア首相

が描かれています。


コロナ感染者切手.リベリア.2021.jpg
posted by 血液の鉄人 at 08:07 | Comment(0) | 医学切手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする