2024年10月23日

二十四節気−20.霜降−

2024年10月23日は霜降(そうこう)です。

霜降の意味は、朝露が凍って霜になるという意味で、この頃になると朝晩の冷え込みが強くなり、草木も枯れ始め、秋の深まりを感じさせます。

霜降の代表的な行事としては、菊花展や紅葉狩りなどがあります。

菊花展では、色とりどりの菊が咲き誇り、紅葉狩りでは、山や川の紅葉を楽しむことができます。

霜降の頃の気候は、朝晩は冷え込みますが、日中は比較的暖かい日もありますが、朝晩の温度差が大きいので、体調管理には注意が必要です。

暦の上では、秋の最後の節気となり、霜降が過ぎると、冬がやってきます。

リンゴや秋鮭・銀杏・青梗菜・柿・さつまいもが美味しい季節です。

シクラメン・秋明菊、バラ、野イバラの実、クレマチスシード、秋色アジサイ、ロシアンオリーブ、紫式部などが咲き乱れます。

読書をして秋の夜長を楽しみましょう!!



切手は2000年台湾発行の「二十四節気切手」の中の一枚で、霜降が描かれています。


霜降.台湾.2000.jpg


切手は2018年中国発行の「二十四節気(秋)」の中の一枚で、霜降が描かれています。


霜降.中国.2018.jpg


切手は2020年台湾発行の「故宮博物院の絵画のマキシマムカード」の中の一枚で、霜降が描かれています。


20霜降.マキシマムカード.台湾.2022.jpg



切手は2014年日本発行の「おもてなしの花シリーズ第2集」の中の一枚で、シクラメンが描かれています。



シクラメン.2014.jpg


切手は2017年日本発行の「秋のグリーティング」の中の一枚で、美味しそうな焼き芋が描かれています。



焼き芋.2017.jpg
posted by 血液の鉄人 at 07:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 二十四節気 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック